Blog

主に Steps Recorder を使ってKnowledgeを記録するブログです。間違いや分かりにく部分があったらコメントください。

ブログをGithub Pages に移動しました

新しいブログURLは以下です。 KLLC Blog Qiita のほうが見られやすいのでQiitaに書いたのですが、マークダウンをVSCodeでGitHubにプッシュして、そのままGithub Pagesでブログ風にする技術を思いつきました。 社員ブログは今後この技術を使って書くことにし…

Power BI の UNION (DAX関数でやる場合)

Power BI の UNION て DAX関数でやってもかなり早いですよ。 DAX関数って、テーブルを返す関数、行を返す関数、値を返す関数などがあって、 UNIONはテーブルを返します。 SQLのUNIONとは仕様が違ってて、以下の通りです。 ・2つのテーブルには同じ列数が必…

Dyanmcs Team Members vs Power Apps Plan2

Power Apps のライセンスのお話し。 Power Apps Plan2買うくらいだったら、Dynamics Team Members買った方がいいんじゃないかと思い、比較表を作ってみました。 ※最下部に掲載。比較するまでも無かったですが。 ただ、Team Members を使う場合は、別に10のDy…

Web Arena の VPS のCentOSの設定

1回設定したことがあったのに、忘れてたので・・ Web Arena の 安いVPSで、 とりあえず簡単に CentOSでのWebサーバー立てるときのメモ SSH接続までは、たぶんマニュアルに載っているので割愛。 FTPのインストール yum -y install vsftpdservice vsftpd star…

Microsoftクラウド製品の日本語での読み方 PowerApps など

PowerApps ってどう読むの? 決まりがないのか、見たまま発音せよということか。 いままで、Microsoftのどの紹介ページでも日本語の読みを見たことないです。 他にも読み方に悩む製品ありますよね。 東京・名古屋・大阪、いろんな方面でMicrosoft製品に携わ…

FLOW  SharePoint - 項目の更新 って・・

Flow使っていますか。Power Appsとか、Power BI、Flow とか、ユーザーカスタマイズ前提の3サービスのなかでも、Flowが一番おもしろいと思います。 いろんなサービスとつなげられるのが面白い。あと日々進化している。 でも、Flow使っていていただけないのが…

AmazonWebServices(AWS)WordPress構築シリーズ⑤ 〜Route53 パブリックホストゾーン作成/DNS設定〜

Amazon Route 53を使用してDNS設定をします。 ドメインも取得できますが、今回はドメインを取得済みの前提で記事を書いています。 前回までの記事はこちら。 ※月額料金が発生します。詳細はこちら 前提条件 ・インスタンスEC2を作成済み → まだの方はこちら …

AmazonWebServices(AWS)WordPress構築シリーズ④ 〜Elastic IP(固定グローバルIPアドレス)の割当〜

AWS EC2インスタンスを作成した状態で割り当てられるIPアドレスは、動的IPアドレスのため再起動などで 違うIPアドレスに変わってしまいます。 DNS設定(次回記事紹介)をする前に、EC2インスタンスにElastic IP(固定グローバルIPアドレス)を 割り当てる必…

AmazonWebServices(AWS)WordPress構築シリーズ③ 〜WordPress管理サイトログイン・日本語化〜

前回の記事では、AWS上にEC2仮想マシンを使用してWordPressサイトを立ち上げました。 WordPress サイトが起動されているので管理ページで編集することが可能です。 WordPress管理画面へアクセスする方法を紹介します。 1) EC2管理コンソールを開きます。前…

AmazonWebServices(AWS)WordPress構築シリーズ② 〜WordPressサイト立ち上げ〜

今回は、Amazon Web Services(AWS)にEC2仮想マシンを使用して WordPressサイトを立ち上げたいと思います。 前回の記事では、ドメインを取得しました。 AWSアカウントの作成 1)こちらよりアカウントを作成します。 ※注意事項 住所はすべてアルファベットで…

Power BI でテキスト検索

Power BI でテキストの検索できる方法見つけました。 リンク → テキスト検索のアドオン 使い方簡単です。 普通に検索したいフィールドを設定するだけ。 いろんな使いみちが考えられますね。 なんでこれ標準じゃないのかな。 Microsoft作成のカスタムビジュア…

Office365を無料サポートつきで使う方法

裏技というほどでもないですが、 O365は、販売店のリンク先によって、サポートがつく場合があります。 大塚商会の無料サポートつきO365のリンク とかから申し込むと、無料の電話サポートがつきます。 コールセンターとか、便利なマニュアルとか、無料。 ライ…

AmazonWebServices(AWS)WordPress構築シリーズ① 〜ドメイン取得〜

Amazon Web Services(AWS)にWordPressを構築する方法を ドメイン取得からWordPress開設までシリーズでご紹介したいと思います。 AWSとはなんぞや?という方も次回以降で紹介します。 今回は第一弾!!! ドメインを取得します! ドメイン取得 1)ムームード…

SharePoint2016 日本語言語パック インストール/設定 方法

今回はSharePoint2016環境に日本語言語パックを適用する手順を ご紹介したいと思います。 日本語言語パック ダウンロード 1)下記サイトにアクセスする。(2018年3月末現在) https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=51492 Download Sha…

【Azule Virtual Machines】WindowsServer2012 R2 日本語化手順

今回は、Azuleのサービス、 Virtual Machinesで WindowsServer2012 R2を作成後、言語を 英語 → 日本語 へ変更する手順を ご紹介したいと思います。 言語パックのインストール 1)スタートを右クリックして、「ControlPanel」をクリックします。 2)「Clock…

FLOWのインポートエラーの原因

FLOWのインポートうまくいきますか? こんなメッセージ出てませんか? メッセージ 要求がエラーで失敗しました: '{"error":{"code":"MalformedFlowAssetFlowDefinition","message":"資産 '[GUID]' のフロー定義を逆シリアル化できませんでした。"}}'。追跡 I…

SharePoint Online PowerShell 全アイテム削除

大量のアイテムをブラウザより手動で削除するのは大変ですよね。 今回は、リストのアイテムを一発で全件削除するCSOMサンプルプログラムを紹介します。 サンプルプログラムの紹介 # Read CSOM [System.Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("Microsoft…

SharePoint Online PowerShell 列情報(外部名、内部名)取得

列の外部名と内部名に何が設定されているかブラウザで確認するのは結構時間が掛かる大変な作業ですよね。 今回は、リストの外部名と内部名を一覧表示するサンプルプログラムを紹介します。 サンプルプログラムの紹介 下記はリストの列情報(外部名、内部名)…

SharePoint Onlineへ接続 PowerShell 初級編

オンプレミスとは違い、SharePoint Onlineではクライアント端末からPowerShellを実行します。 今回は、Client Side Object Model(CSOM)を使用するまでの準備からサンプルプログラムの実行までを記載します。 1)インストール 下記サイトからダウンロードし…

Power BI で UNION ってどうやるのか

Power BIのクエリエディターで SQLで言うUNIONってどうやるのかという説明。 リボン右上の「クエリの追加」からやります。 前回の記事で、JOINはマージでできると紹介しました。 UNIONは「追加」です。 Recorded Steps – Power BI クエリの追加 クエリの追加…

Power BI で JOIN ってどうやるのか

Power BIのクエリエディターで SQLで言うJOIN ってどうやるのかという説明。 リボン右上の「クエリのマージ」からやります。 マージって言われても分かりにくいですね。JOINでいいのに。 マージすると、値がtableとなってる列ができてて、その列を「展開」す…

Power BI の データ入力 について

前回の記事(Power BI の クエリエディター について)で、クエリエディターはデータ加工ではないと説明しました。 では、「データの入力」は何なのか。 これもクエリの加工なんです。 データの入力で、あまり大きいデータを貼り付けようとすると 「クリップ…

Power BI の クエリエディター について

Power BIの クエリエディター についてです。記事の内容は個人的な意見を含みます。 別の記事で、Power BIは、まずデータセットを作って、それを使って、グラフを作成すると説明しました。 クエリエディタは、そのデータセットを作るための、「クエリ」の「…

Power BI から Dynamics 365 に接続

Power BI からDynamics365へのデータに接続です。 URLの入力でちょっとハマりました。 設定→カスタマイズ→開発者リソース にある、「インスタンスの Web API」のURLを入力するんですが、9.0の部分を8.0 8.2に変えました。 本来は9.0でも接続できるのかもしれ…

Power BI から SharePointOnline に接続

Power BI からSharePoint Onlineへのデータに接続です。 やってみると簡単で、つまずくポイント少ないので、記事にするほどの話でもないです。 データ接続は起動画面やメイン画面のメニューにもありますが、クエリエディタから行うほうが、作業のイメージが…

Power BI はじめて|入門|初歩

Powe rBI Desktopの使い方の記事です。 (前回)インストール記事はこちら Power BI って最初とっつきにくいですね。 いろんなデータソースに接続してグラフを作るというツールだ、と思ってると、大体合ってるんですが、 間違いを起こすかも。 Power BI での…

Power BI Desktop 日本語版ダウンロード

Power BIのトップページのリンクから、Power BI Desktopのダウンロードをクリックすると、英語版になっちゃいませんか? ここからだと、日本語版がダウンロードできました。(18/01/25現在) https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=4533…

AzureでLinuxのテスト環境を作成 第3回(最終)

前の記事(第2回)からの続きです。 ここまでくると、Linux上の簡単な作業だけですが、Windowsしか触ったことなければ 意外と知らないので、参考になる人もいるかと思います。 Recorded Steps Chownで、httpdのドキュメントルートの権限を取得して Wgetで目…

AzureでLinuxのテスト環境を作成 第2回

前の記事(第1回)からの続きです。 Azureで作ったLinuxのテスト環境に、httpとftpとwgetをインストール、 起動設定を行います。 コマンド打ってみたら、wgetはすでに入っていました。 前は手で入れように思うんですが、現在は標準装備ということだと思いま…

AzureでLinuxのテスト環境を作成 第1回

Linuxのテスト環境がAzureですぐ作れて便利という記録です。 Linuxでしか使えないツールとかたまにありますよね。 「Wget」とか、Windows版もあるけど、Linuxで使うと更に良いです。 AzureでLinuxサーバー作って、WgetでオリジナルのHPをまるごとコピーする…